骨スープ(スープ台)のつくりかた |
1:材料の準備 |
(写真は五人分の食材です) 材料の準備(一人分)牛、または羊、豚、鶏骨、2・5キログラム水、9リットル 玉葱、200グラム 西洋人参、150グラム 食塩、23グラム 味の素、少量 |
2:骨と野菜の準備 |
骨は水で洗い、大きなものは砕いてから水と共に鍋に入れ、 食塩を加えて約30分間そのままにしておきます。また、玉葱 は皮を去り二つ割り、人参は薄く木口切りとします。 |
3:ひたすら煮る |
骨を入れた鍋に玉葱および人参を入れてから沸騰させ、浮ん でくるアクと油泡をこまめに取ってから、文火で約三時間 (3・6リットルになるまで)煮詰めます。 |
4:汁を濾す |
スープが煮詰まったら骨を取り除き、水篩で濾します。 |
5:完成 |
食塩、味の素で味を調えれば完成です。 (注)本品をスープ台と称します。いわばスープ・ストック です。各種スープを作る際にも使います。 備考所謂スープ・ストックの作り方です。今回は豚骨を使ってみました。ラーメンスープのような風味が食欲をそそります。 これをもとに豆、ポテト、トマト、さらには野菜のスープを 楽しんでみてください。また、中華風の雑炊にもよく合うと 思います。(調理・文責、中山郁) |