栃木県護国神社

軍隊調理法 料理法


関東煮(おでん)のつくりかた

1:材料の準備

軍隊調理法
(写真は五人分の食材です)

材料の準備(一人分)

がんもどき、100グラム
竹輪麩、100グラム(または竹輪でもよい)
蒟蒻、100グラム
大根、100グラム
削り節、8グラム
砂糖、15グラム
里芋、100グラム
芥子粉、少量
醤油、35ミリリットル

※注:

そのほか材料としては、季節により八つ頭、蒲鉾等を使用す
るのも良いでしょう。

2:練り物、がんもどきの切り方

軍隊調理法
がんもどきは二つ割り、竹輪麩は3センチ位の斜切りにします。

3:野菜とこんにゃくの切り方

軍隊調理法
蒟蒻は5センチ位の三角形に切り、里芋は皮をむいて3セン
チ位の乱切りとし、大根は皮をむいて輪切りにします。また、
粉芥子を使う場合、芥子粉を少量の湯で溶いてよく練ります。
(チューブの生芥子を使う場合、この手順は必要ありません)

4:下茹で

軍隊調理法
鍋に湯を沸かし、蒟蒻をざっと下茹でしてから上げ、次にそ
の湯で里芋と大根を茹で、湯を切ります。里芋大根の茹で加
減は、表面が軟らかくなる程度で良いでしょう。(下茹での
段階で茹ですぎると、あとで煮崩れしてしまいます)

5:おでん汁をつくる

軍隊調理法
鍋に水90ミリリットルを沸かし、削り節を入れて煮出し汁
をつくります。よくダシが出たら削り節をあげ、材料が浸る
程度の水をたしてから、醤油と砂糖を加え、やや甘く味付け
します。

6:煮込む

軍隊調理法
汁の味付けが終わったら、準備した具を入れ、弱火で気長く
煮て味を含ませます。

7:完成

軍隊調理法
具に味が染みたら、皿に盛りつけ、芥子を添えて分配します。

備考

冬の風物詩、おでんです!関東では「おでん」ですが、関西
では「関東煮」(かんとだき)と呼ぶそうです。おでんは旧
軍の兵隊達にも人気があり、兵食で出される以外にも、秋か
ら春にかけては酒保(部隊内の売店、自衛隊のPXにあたり
ます)でも出されたそうです。しかし、酒保でおでんをつま
みにお酒をきゅっと!と洒落こめるのは2年兵以上で、初年
兵(新兵)の間はとてもそんなことはできなかったというこ
とです。さて、お味の方ですが、近年コンビニエンスストア
ーで売っている、薄味のものに比べると、色も濃く、味もし
っかりとしており、まさしく「おふくろの味」といったとこ
ろです。(調理・文責、中山郁)



★何を食べたいか、迷ったときはこちら!★
≪ランダム 料理法≫       ≪ランダム レシピ≫

軍隊調理法


軍隊調理法