大豆粉(きなこ)クリームのつくりかた |
1:材料の準備 |
(写真は四人分の食材です) 材料の準備(一人分)大豆粉、20グラム砂糖、25グラム 澱粉(片栗粉)、8グラム 水、180ミリリットル レモン香料、少量 |
2:材料を水に溶かす |
鍋にきな粉、澱粉、砂糖を入れ、先ず半分の水を注いでダマ にならないようによくかき混ぜてから残りの水を入れます。 |
3:煉り上げる |
続いて鍋を弱火にかけ、材料が焦げつかぬようヘラで絶えず 底からかき廻しつつ、材料がどろどろになるまで煉り上げます。 |
4:仕上げ |
最後にレモン香料を数滴入れれば完成です。 |
5:完成 |
備考いわば、きな粉ジャムといったところです。きな粉とパンの取り合わせというと、以外に思われましょうが、これがなか なか美味しく、パンにもよく合います。見た目と食感はピー ナッツクリームみたいですが、それよりもくせがなく、大変 食べ易いです。また、牛乳との相性も良いです!なお、作り 方のコツとしては、煮詰めながら煉るようにすれば上手く仕 上がります。是非トライしてみてください。 (調理・文責、中山郁) |