栃木県護国神社

軍隊調理法 料理法


味噌焼きのつくりかた

1:材料の準備(写真は5人分の材料です)

軍隊調理法
材料(一人分)
豚肉:80グラム(または牛肉、鯨肉、切り身魚)
味噌:30グラム
山椒:少量
醤油:10ミリリットル

○付け合わせ材料{青菜、200グラム 削り節4グラム}
※注:
菜びたしが付け合わせとなります。
この際に使う「青菜」はほうれん草・小松菜等を指します。
また、材料に記してある醤油は、付け合わせの菜びたし用の調味料です。

2:漬け味噌を作る

軍隊調理法
味噌に水少々、無いしは酒、
叉は味醂と山椒粉を加え、どろどろに溶いておく。

3:豚肉を味噌に漬け込む

軍隊調理法
 豚肉は薄く切ってから、溶いた味噌につけ込みます。
漬け込む時間は大体一食前からです。
※注:
レシピによると、豚肉は薄く切り云々とありますが、
御家庭で調理される場合は、わざわざブロックを切る必要はありません。
肉屋さんで売っている、焼肉用のお肉を使えばよいかと思います。

4:余分な味噌を取る

軍隊調理法
 肉を指先にはさんで余分な味噌を除いておきます。
取り除いた味噌は、翌日の味噌汁に活用します。
※注:ナイフの峰を使うと、味噌を綺麗に取る事ができます

5:肉を焼く

軍隊調理法
味噌を取ったら、熱した金網に並べて焼きます。
(本事例では、フライパンを使用しました)
※注:
イ、余分な味噌をこき落としておかないと、
肉に火が通らないうちに味噌が黒焦げになってしまいます。

ロ、味噌の代りに酒粕を用いれば粕漬焼きとなります。

ハ、金網の代りに鉄板またはフライ鍋を用いても結構です。

6:完成

軍隊調理法
(写真の皿は、大戦末期に陸軍で使われていたものです)

備考


肉を味噌に漬けると軟らかくなり、また、非常に風味がよくなります。
本事例では肉屋で販売されている焼肉用の薄切りロース肉を用いましたが、
それよりやや厚めの、カツ用の肉を使っても良いでしょう。
本料理は、さしずめ夕食や、お弁当のおかずに適しているかと思います。
是非お試しください。

(調理・文責、中山郁。協力、中山恵美子)



★何を食べたいか、迷ったときはこちら!★
≪ランダム 料理法≫       ≪ランダム レシピ≫

軍隊調理法


軍隊調理法