栃木県護国神社

軍隊調理法 料理法


汁粉のつくりかた

1:材料の準備

軍隊調理法
材料(一人分)
小豆、50グラム
白玉粉、70グラム
黄双糖、80グラム
食塩、少量
水、350ミリリットル
(写真の材料は5人分です)
注→黄双糖とは、「ざらめ糖」のことです

2:小豆をひと水に漬けてから煮る。

軍隊調理法
小豆は新豆を選び、一夜前から水に浸してから鍋に入れ、
ときどき少量の水(しわ延ばし)を加えてやわらかくなるまで煮る。
注→小豆を煮る場合、最初に一寸煮てから、
一旦煮汁を全部捨て、水を替えてから再び煮ます。
また、小豆を煮るときは、ときどき水を差す(しわ延ばし)のがコツです。

3:白玉の準備

軍隊調理法
白玉粉は適量の水を加えながら練り、
食べ易い大きさの団子にする。
注→白玉粉に入れる水の分量は、
各メーカーの説明書きに従ってください。

4:ざらめ糖を入れる

軍隊調理法
小豆がよく煮えてきたら、ざらめ糖を入れます。

5:白玉だんごを入れる

軍隊調理法
ざらめ糖で味をつけたら、次に白玉粉を入れます。

6:食塩で味をととのえる

軍隊調理法
最後に、食塩少量を加えて味を調整し、
白玉団子が浮いたら火を止め、できあがり。
注→白玉粉の代りに小麦粉を代用することができる。
小麦粉を代用する場合、澱粉(片栗粉)2、3割を混ぜると
団子の出来ばえがよくなる。
また、白玉団子を汁粉とは別にゆで、
食べるときに汁粉に入れるようにすれば、
なお美味しい出来あがりになる。

7:完成品

軍隊調理法
(写真の食器は、大戦末期に陸軍で使われていたものです)

備考

汁粉の、もっとも基本的な作り方といえるのが、
このメニューでしょう。
汁粉にはお餅もいいですが、やはり白玉さんが一番よく合います。
さて、『軍隊調理法』のレシピには、
白玉団子を汁粉でゆでるように書いてありますが、
現代のご家庭でお作りになる場合、
やはり白玉は別の鍋で茹でて、
食べるときに汁粉と一緒にするようにしたほうが美味しいでしょう。
また、レシピ通りに砂糖を入れると、かなり甘くなってしまいます。
(筆者は砂糖を定量の3分の2程度にしてみたのですが、
それでも若干甘めになりました)
レシピに書いてある分量はあくまで参考ですので、
各人各家庭にあった味付けをしてください。
(調理・文責、中山郁)



★何を食べたいか、迷ったときはこちら!★
≪ランダム 料理法≫       ≪ランダム レシピ≫

軍隊調理法


軍隊調理法