塩豚のつくりかた |
1:材料の準備 |
(写真は六人分の食材です) 材料(12人分)豚肉、1キログラム硝石、20グラム 水、1リットル 食塩、400グラム (生み立て卵の先端や馬鈴薯が水面に浮く程度の濃度) 赤砂糖、50グラム 月桂樹の葉、5、6枚 |
2:漬け汁の準備 |
鍋に水と食塩、砂糖、月桂樹の葉および硝石を入れ、一度沸騰させてから冷ましておきます。 |
3:肉を漬け込む |
樽または甕をよく洗い(なければ家庭用の漬物器でも代用できます)、その中に豚肉を入れてから、先に準備した漬け汁を入れ、蓋をして軽く圧石を載せておきます。漬け込む期間の目安としては、肉の厚さが3センチ位なら約3日間、6センチ位ならば約1週間で塩分が肉に充分染み込み、食べごろとなります。 |
4:完成 |
水で塩抜きしてから茹でて、薄く木口切りにして食べます。 (注)塩豚はハム代用として用い、その茹で汁で野菜、とくに白菜またはキャベツを煮て付け合せとします。また、本品では硝石を用いますが、これは豚肉の発色をよくし、塩分を浸透させる効果があります。なお、漬け汁は上記の調味料を足して再利用することができます。 備考 |