栃木県護国神社

軍隊調理法 料理法


鯛のうしおのつくりかた

1:材料の準備

軍隊調理法
(写真は6人分の材料です)
鯛の鱗と内臓をとり去り、小鯛なら三センチ程度の筒切り、
大きなものなら二枚におろしてから、頭や骨ごと三センチ角
に切ってから深い鉢に入れ、食塩をまぶして笊にいれ、一時
間程置いておきます(写真では鉢のかわりに鍋を利用しまし
た)。

材料(一人分)

鯛、100グラム
味の素、少量
醤油、1滴
水、270ミリリットル
食塩、少量

2:熱湯をかける

軍隊調理法
まず、鯛に熱湯をかけ、魚くささをとります。

3:鯛を煮る

軍隊調理法
次に、鍋に鯛の分量に応じた水を入れて沸してから鯛を鍋に
入れ、約三十分間煮ます。このときにアクはこまめにとって
あげてください。

4:煮汁を漉す

軍隊調理法
30分たったら煮汁を布、またはキッチンペーパーで漉します。

5:味付け

軍隊調理法
漉した汁は再び別の鍋に入れて温め、食塩、味の素で味を整
え、最後に醤油を落して火から下ろします。

※注:

吸い口として木の芽、または柚の皮、または茗荷等を入れて
その香気を添えて漉せば風味が豊かになります(本事例では
三つ葉を使いました)。また、使った鯛の身は骨と皮をとり、
おかゆやそぼろにするなど、無駄なく使いましょう。

6:完成

軍隊調理法

備考

兵隊屋敷(兵舎のあだ名)には全く似つかわしくない、高級
感あふれる一品です。勿論、兵隊達が毎日こうしたものを食
べていたわけではありません。この一品は病人用の流動食と
して紹介されています。ポイントとしては、あくをこまめに
とってやることと、うしお汁だけではなく、できれば季節の
ものを吸い口に添えたほうがよいということです。吸い口を
付ければ見た目も香りもよりよくなります。なお、汁により
透明感をもたせたい場合は、水の分量を増やしてやるとよい
でしょう。レシピの分量だと、多少、味が濃い目になってし
まいます。(調理・文責、中山郁:協力、中山恵美子)



★何を食べたいか、迷ったときはこちら!★
≪ランダム 料理法≫       ≪ランダム レシピ≫

軍隊調理法


軍隊調理法