肉うどん(温食給養)の作り方 |
1:材料の準備と切り方。 |
1材料(一人分) 牛肉、40グラム。 玉葱、150グラム。 干うどん、50グラム。 食塩、少々。 人参、20グラム。 小麦粉、10グラム。 ラード、8グラム。 砂糖、4グラム。 醤油、25ミリリットル。 (上の写真は4人分の材料です) 2準備 1、牛肉はこま切りにする。 2、人参は木口切りにし、 玉葱は縦二つ割りにしてから木口切りにする。 |
2:うどんの準備 |
イ 干うどんを10センチ位に折ってから鍋で茹でる。 茹であがったら冷水にさらしてから笊にあげ、 よく水を切っておく。 (注意!)煮込みうどんにするわけですから、 やや固めにゆであげておきましょう。 |
3:油粉捏(とろみ付けのためのルー)をつくる |
ロ よく熱したラードに小麦粉を入れ、 ダマにならないようによく溶き混ぜる。 (注意!)焦がさないように注意! |
4:肉と人参を炒める |
ハ 鍋にラードを敷き、それが熱くなったら 牛肉と人参を入れて炒めてから水を入れて煮る。 レシピには使用する水の量が記載されていないが、 作ってみた経験から言うと、 後から入れる玉葱がひたるくらいの量がよいと思われる。 |
5:玉葱を入れ、調味する |
ホ 人参が半ば軟かくなってりきたら玉葱を入れ、 更に砂糖、食塩、醤油で味を整える。 |
6:うどんを入れる |
へ 玉葱に火が通ったらうどんを入れる。 |
7:油粉捏(ルー)を混ぜてから一寸煮て完成 |
うどんを入れたあと、 油粉捏(ルー)の入ったフライパンに煮汁をとり、 ルーをよく溶き延ばした上で鍋に入れて混ぜる。 そのあとちょっと煮る。 |
8 完成!(使用した食器は戦時中に陸軍で使用された実物です) |
備考イ、干うどんの代りに生うどんを使う場合は80グラムとする。 また牛肉の代りに豚肉を使ってもよいが、この場合はラードを少量にする。 ロ、煮込みうどんであるから、汁を少なくすることに注意する。 食感:非常に美味です。調味料は醤油と塩、 砂糖だけですから、単純な醤油味になると思ったのですが、 調味料に玉葱の甘味に肉の旨みが混ざり、 よい風味となりました。 また、油粉捏(とろみ付けのためのルー)のため、 カロリー万全!おまけに汁が冷めにくく、 寒い日の夕食や夜食にはもってこいです。 陸軍の「温熱給食」には、 このようにルーや澱粉(葛粉や片栗粉等)で、 とろみを付けるものが多いのですが、 これは冬季、更には寒冷地の前線で給食を行う場合、 汁を冷めにくくするためです。 因みに、レシピには書いてありませんでしたが、 食前に七味唐辛子を入れれば、 非常に風味が豊かになることはいうまでもありません。 (調理・文責、中山郁) |