
 

| 若布の煮染めのつくりかた | 
| 1:干し若布を戻す | 
|  
干し若布を水で戻します。 | 
| 2:若布を煮る | 
|  
戻した若布は適当な長さに切って水気を切ってから鍋に入れ、醤油と少量の水(若布に被るくらいが適当でしょう)を入れて火にかけます。 | 
| 3:味付け | 
|  
若布が軟らかくなったら砂糖を入れ、味をととのえれば完成です。 (注)若布を煮染めるときには、軟らかくなりすぎないように、最初から醤油で煮ます。 | 
| 4:完成 | 
|  備考
サッと簡単に作れるおかずといえます。夕食にもう一品ほしい時、またはお弁当のおかずに用いてみてはいかがでしょうか。なお、ふえる若布と醤油・砂糖だけで作れますから、登山の際に試してみるのも良いでしょう。(調理・文責、中山郁) |