平成十五年十二月十二日
その五十四 きんとん
熱 量 五百七十一カロリー
蛋白質 十八・三〇グラム
材料(一人分)
白隠元豆、百グラム
白砂糖、七十グラム
食塩、少量
準備
白隠元豆は前夜より水に浸し置く。
調理
イ、鍋に白隠元豆を入れ、材料を覆うほどの水を加えて煮立て、一度煮汁を
取り換え、じゅうぶん軟かくなりたるとき三分の一を取り置き、その残りの豆
に半量の砂糖と食塩を加え、味が良く滲み込むまで煮る。
ロ、別に取り置きたる豆は肉挽き器にて挽くか、または摺り棒にて搗き砕き
て鍋に入れ、前(前記)の豆の煮汁および残りの砂糖、食塩も加えて煉りあげ、
これに前(前記)の豆を入れて豆の崩れぬよう軽く混ぜる。
備考
イ、きんとんの種類には栗、くわい、馬鈴薯、甘藷、鶉豆、青豌豆等のきん
とんあり。
ロ、甘藷または馬鈴薯を用うるときは、切り芋にして水に浸し、じゅうぶん
灰汁抜きするを可とす。