平成十七年十一月二十五日
その百四十三 朝食用味噌汁
材料(一人分)
もやし、三十グラム
摺り味噌、六十グラム
削り節(または煮干粉)、四グラム
豆腐、五十五グラム
水、三百六十グラム
準備
イ、もやしはよく水を切り置く。
ロ、豆腐は賽の目に切り置く。
調理
鍋に水を入れて煮立て、削り節を入れて煮出し汁をつくりおき、味噌を入れ、
最後に豆腐およびもやしを入れ、蓋なしでざっと煮る。
*煮出し汁はさらに水篩にかけておくのがよい。
備考
もやしの代わりに時季に応じ、ほうれん草または芋、大根、馬鈴薯、八ツ頭、
蕪青、茄子、冬瓜、とろろ昆布、芋茎、三ツ葉、玉菜、春菊、つまみ菜、葱、
麺類、麩等なるべく繊維の少なきものを用う。