平成十五年三月五日
その二十 味噌焼き
熱 量 二百十一カロリー
蛋白質 二十三・〇二グラム
材料(一人分)
豚肉:八十グラム(または牛肉、鯨肉、切り身魚)
味噌:三十グラム
山椒:少量
醤油:十ミリリットル
○付け合わせ材料{青菜、二百グラム 削り節四グラム}
準備
1:豚肉は薄く平たく切り、味噌は少量の水{または酒、味醂}
および山椒粉を加え、どろどろに溶き置く。
2:豚肉は溶きたる味噌に一食前より漬け置く。
調理
豚肉の味噌を指先にはさんでこき落し、
熱したる金網に並べて焼く(味噌は翌日の味噌汁に用う)
備考
1:味噌をこき落さざれば、肉に火が通らざるうちに黒焦げとなるべし。
2:味噌の代りに酒粕を用うれば粕漬焼きとなるべし。
3:金網の代りに鉄板またはフライ鍋を用うることあり。