平成十八年十月十三日
その百六十六 旨煮
熱量 二百十二カロリ―
蛋白質 十八・一七グラム
材料(一人分)
烏賊(または鳥、獣肉)、八十グラム
蓮根、百三十グラム
人参、二十グラム
里芋、五十グラム
砂糖、十グラム
醤油、三十ミリリットル
準備
イ、烏賊は腸および骨を除きて洗い、鳥、獣肉はそのまま木口より一・五センチ幅に切り置く。
ロ、蓮根は汚き皮を除き、人参も共に乱切りとなし置く。
ハ、里芋は腐りを除き、二つ切り、または三つ切りとなし、茹でて笊に取り置く。
調理
鍋に醤油二十ミリリットルと、砂糖八グラム、水少量を入れ、一度煮上がりたるとき、烏賊(または鳥、獣肉)を入れ、煮汁が材料に染み込みたるとき掬い上げて、そのあとに蓮根、人参、里芋および残りの砂糖および醤油を加え、汁を煮詰め、最後に烏賊(または鳥、獣肉)を入れて内容を崩
さぬように混ぜる。
備考
野菜は水分少なき根菜類のほか、筍、松茸等季節のものを用うべし。