平成十七年十月九日
その百三十六 野菜早漬け 第六号(四斗樽一本)
材料(一人分)
茄子、六十五キログラム
紫蘇(葉実共)、四・八キログラム
食塩、三キログラム
白砂糖、一キログラム
生唐辛子、二百グラム
漬け方
野菜類はじゅうぶんに洗いおいて、茄子は大なるものは二つ割りとなし、
木口より一・五センチ位の厚さに切る。紫蘇は葉実共に千切りになし、
生唐辛子は木口よりやや薄く切る。全部材料を混合して調味料をふりか
け、静かに混ぜ合わせ三十分間放置し、汁駅が出たとき樽に漬け込み、
押し蓋をなし、約二十キログラムの圧石をなし、漬け汁が上がりたると
き圧石を軽くする。