五目飯のつくりかた |
1:材料の準備 |
(写真は三人分の食材です) 材料の準備(一人分)精米、230グラム蓮根、20グラム 人参、20グラム(または乾人参2グラム) 干瓢、8グラム 紅生姜、4グラム 油揚げ、20グラム 削り節、4グラム 砂糖、8グラム 醤油、35ミリリットル 食塩、2グラム |
2:野菜の切り方 |
蓮根は皮を剥いてから二つ割り、または四つ割りにしたうえ で薄く木口切りにします。また、人参は1.5センチ位の千切 りとし、干瓢はざっと洗って水に浸し、軟かくなってから1. 5センチ位に切ります。 |
3:油揚げと紅生姜の準備 |
紅生姜は微塵切りとし、油揚げは縦二つに割り、木口切りに します。 |
4:野菜を煮る |
鍋に野菜を入れ、これを浸すだけの水を加えてから軟かくな るまで煮ます。 |
5:具の味付け |
野菜に火が通ったら、油揚げ、削り節、砂糖、醤油を入れて 味をつけ、野菜に充分味が染みるまで煮ます。(小人数分の 材料で煮ると、汁が煮詰まってしまうことがあります。その 際には具がひたひたになる程度まで水を加えてください。) |
6:具をあげる |
具が煮上がったらボールの上に笊を置き、その中に具を上げ ます。汁はボールにとっておきます。 |
7:ご飯を炊く |
といだお米を炊飯器に入れ、通常より2割増し程度に水加減 をしてから、とっておいた具の煮汁の分だけの水を捨ててか ら煮汁を入れ、さらに吸い物のからさの程度まで食塩を入れ て味を整えてから炊きあげます。 |
8:具を混ぜ込む |
飯がじゅうぶん蒸れたら、取っておいた具を釜の中で混ぜま す。 |
9:完成 |
丼に盛りつけ、紅生姜を振りかければ完成です。 備考軍隊調理法には美味しい混ぜご飯がいくつか紹介されています。是非どこかの会社に製品化して欲しい位に!!(その節 は無論、「栃木県護国神社プロディュ―ス」でお願いしたい ものです(^。^)v)筆者がもっとも気に入っているのは No13.肉飯ですが、それに負けず劣らずなのが、この五 目飯です。味付けは醤油、砂糖、削り節の3種のみですが、 これらが野菜の旨みと合わさり、充分食欲をそそりながらも、 くどくない味付けに仕上がります。ですのでお替わりも進み ます。温かいうちに召しあがるのもよいですが、お弁当にも 合うと思います。是非お試しください。(調理・文責、中山郁) |