9月9日(火)
行程表
9/9(火)晴のち曇り | |||
5:40 | 起床。 | ||
6:00 | ホテルに荷物を預ける。 | ||
6:40 | 朝食。 | ||
8:35 | ホテルをPMVバス貸切にて出発。 | ||
8:45〜9:00 | スーパーに立ち寄り、最後の買物。現地タバコの「スペア―」を5箱ほど仕入れる。 | ||
9:30〜10:15 | イミタ・ウオ―メモリアル・セメタリ―(ボマナ墓地)参拝。 | ||
11:00 | ココダ・トレイル・モーテル附近、ココダ道記念碑にて小休止。 | ||
11:40〜50 | マクドナルドコーナー、小休止。(勤行)この辺一帯草原地。 | ||
12:20 | 救世軍バス停留所前着、バス下車、昼食。 | ||
12:50 | デッパ、ここからオワイ公園まで林道が続く。林道は広く、直射日光を受けるので非常に暑い。 | ||
13:10 | 1本、木陰に入ると涼しいことに気づく! | ||
13:18 | デッパ。 | ||
13:35 | ゲリヌム村通過、道沿いで焼畑作業をしている。 | ||
14:00 | オワイ公園(wer’s Corner)2本。ココダ道門前にて記念撮影。
|
||
14:15 | デッパ。公園から急なジグザクを下り、ジャングルに入る。しばらくすると傾斜はゆるくなり、道は若干しめった感じになる。 |
||
15:00〜15:15 | ゴルディー川渡渉、水流ゆるく、膝下までの水量。メナリの村人10人余り通過。ポートモレスビーまで行くとのこと。 | ||
15:30 | ウベリ村豪州軍補給基地跡、ここだけ樹林が切れ、クナイ(草原)になっている。数分間のレクチャー後に出発。 | ||
16:00 | 3本。 | ||
16:05 | デッパ。 | ||
16:15 | 水場(小流)にて水を補給(要浄化剤) | ||
16:40 | バジル駐屯地跡テントサイト着。ダンロップ30張分の大きな広場。水場はココダ道のテント場直下。水流ゆるい。煮沸または浄化剤が必要。 |
行動記録
ボマナの豪軍墓地
8:35、貸し切りPMVバスはココダ道に向かって出発。途中、ボマナの豪州軍墓地を見学。ここには約3500名余の豪軍将兵が葬られている。戦没場所はニューギニアだけではなく、ボルネオ方面も含まれるとのこと。整備の行き届いた、花と芝生の中の墓苑は美しく、静謐に満ちていた。早速線香を手向けて祈らせてもらいつつ、原始の森と湿原の只中に朽ち果てたまま放置されている日本兵達のことを思う。
そこからバスは険しいソゲリ・ロードをたどってゆく。蛾々たる山々の間をぬうような険しい車道であるが、舗装はなされている。ココダ・トレイル・モーテルを左に見ながらカーブを降りるとソゲリのココダ道記念碑に出る。記念碑の左側の林道にはいる。ここから既にココダ道ははじまっている。草原の中の道は未舗装で、雨の度に土が掘られるのか、ところどころに大きなみぞができており、運転手はその度に慎重にハンドルを切ってゆく。ゆえに速度は遅く、かつ、バスは大ゆれである。途中、有名なマクドナルドコーナーで小休止となったので、その前に線香をあげ、ひと拝みさせていただく。オーストラリア人たちに興味深げに見つめられる。12:20に救世軍バス停留所に到着。昼食後、ここから歩くという。
マクドナルド・コーナーの慰霊モニュメント
救世軍バス停
ホワイ公園
豪軍の野砲
戦時中はここまで物資を馬で運び、ここから先は人力で担送したという。道は再びジャングルの中に入るが、激しい登りなどはなく、ゆるゆるとあがっていくような感じ。途中、沢があり、そこで水を補給する。おもったよりも水の消費が激しい事に気がつく。最後に、小沢を渡り、対岸の短い登りを上がると林の中の広場に出る。これが本日のテントサイト、バジル駐屯地跡である。
水場、幕営地
バジル駐屯地跡テントサイト